松島のおすすめ&人気土産:松島蒲鉾本舗
松島で、お土産選びに迷ったらコレ
松島駅から徒歩17分のところにある松島蒲鉾本舗。
宮城名物の笹かまぼこを是非如何でしょうか?松島で、お土産選びに迷ったらコレ。笹状のかまぼこは、おかずやおつまみにもお勧めです。その場で焼いて食べられるコーナーもあるんです。こだわりの美味しい笹かまぼこを是非お楽しみください。
宮城名物の笹かまぼこを是非如何でしょうか?松島で、お土産選びに迷ったらコレ。笹状のかまぼこは、おかずやおつまみにもお勧めです。その場で焼いて食べられるコーナーもあるんです。こだわりの美味しい笹かまぼこを是非お楽しみください。
店舗データ
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内120
松島のおすすめ&人気土産:紅蓮屋 心月庵
松島を代表する銘菓
松島駅から徒歩20分のところにある紅蓮屋 心月庵。
嘉暦二年(1327年)の創業以来、その伝統製法を守り続けています。松島を代表する銘菓として知られる松島こうれんをお土産に如何でしょうか?鎌倉時代に、松島の紅蓮尼が米を粉にして作ったとされる歴史あるお煎餅を堪能しませんか。原料は厳選したササニシキの米粉、砂糖、塩のみ。1枚1枚、手焼きで焼き上げています♪
嘉暦二年(1327年)の創業以来、その伝統製法を守り続けています。松島を代表する銘菓として知られる松島こうれんをお土産に如何でしょうか?鎌倉時代に、松島の紅蓮尼が米を粉にして作ったとされる歴史あるお煎餅を堪能しませんか。原料は厳選したササニシキの米粉、砂糖、塩のみ。1枚1枚、手焼きで焼き上げています♪
店舗データ
住所:(紅蓮屋 心月庵)宮城県宮城郡松島町松島字町内82
電話 (紅蓮屋 心月庵)022-354-2605
営業時間 (紅蓮屋 心月庵)8:30~18:00
松島のおすすめ&人気土産:松島地区漁業組合 直売所
松島駅から徒歩15分のところにある松島地区漁業組合 直売所。
松島を代表する海の幸といえば、松島かき。豊かな海で育った松島かきは、他県の牡蠣と比べると、やや小ぶりながら、旨味がぎっしり詰まっているのが特徴なんです。クリーミーで濃厚な味わいは、牡蠣好きにはたまらない味わいです♪10月から3月頃まで松島かきが美味しく食べられる時期です。
松島を代表する海の幸といえば、松島かき。豊かな海で育った松島かきは、他県の牡蠣と比べると、やや小ぶりながら、旨味がぎっしり詰まっているのが特徴なんです。クリーミーで濃厚な味わいは、牡蠣好きにはたまらない味わいです♪10月から3月頃まで松島かきが美味しく食べられる時期です。
店舗データ
TEL:022-354-2350
住所 :宮城県宮城郡松島町松島字仙随24-1
営業時間
8:30~16:00
定休日:不定休
住所 :宮城県宮城郡松島町松島字仙随24-1
営業時間
8:30~16:00
定休日:不定休
松島のおすすめ&人気土産:のり工房矢本
東松島市にある海苔専門店。
次にご紹介するのが、 のり工房矢本の塩のり。
東松島市の大曲浜は、日本でも有数の海苔の産地なんです。東松島市にある海苔専門店。皇室へ献上されるほど高い品質を誇っています。希少な1番摘みの海苔を使用し、塩竈の藻塩で味付けした人気シリーズなんです。塩味のプレーン、オリーブ・黒こしょう・梅塩・めんたい・わさびなどの様々なフレーバーをご用意しています。
東松島市の大曲浜は、日本でも有数の海苔の産地なんです。東松島市にある海苔専門店。皇室へ献上されるほど高い品質を誇っています。希少な1番摘みの海苔を使用し、塩竈の藻塩で味付けした人気シリーズなんです。塩味のプレーン、オリーブ・黒こしょう・梅塩・めんたい・わさびなどの様々なフレーバーをご用意しています。
店舗データ
住所:(本店)宮城県東松島市矢本字一本杉209
電話 (本店)0225-82-3612
松島のおすすめ&人気土産:松島蒲鉾本舗
ふわふわ食感で、大豆の優しい味わいがたまらない
次にご紹介するのは松島蒲鉾本舗のむう。
松島に本店をかまえる老舗の蒲鉾店です。むうは、フランス語で、やわらかいという意味。非常にやわらかいお豆腐の揚かまぼこを味わえます。ふわふわ食感で、大豆の優しい味わいがたまらないんです。揚げ蒲鉾ですが、お豆腐入りなので、低カロリーでヘルシーなのも嬉しいですね。お土産におススメです。
松島に本店をかまえる老舗の蒲鉾店です。むうは、フランス語で、やわらかいという意味。非常にやわらかいお豆腐の揚かまぼこを味わえます。ふわふわ食感で、大豆の優しい味わいがたまらないんです。揚げ蒲鉾ですが、お豆腐入りなので、低カロリーでヘルシーなのも嬉しいですね。お土産におススメです。
店舗データ
住所:(総本店)宮城県宮城郡松島町松島字町内120
電話 (総本店)022-354-4016
営業時間 : 9:00~17:00 (12月~4月は~16:00)
松島のおすすめ&人気土産:松華堂菓子店
お店自慢のカステラを手土産に
松島駅から徒歩17分のところにあるカステラ。
松島に本店をかまえる松華堂菓子店です。カステラやきなこサンドなど、新しいのに、どこか懐かしい、魅力あふれるお菓子が人気のお店です。お店自慢のカステラを手土産にいかがでしょうか?白石・竹鶏ファームの卵や盛岡・藤原養蜂場のアカシア蜂蜜など、選び抜かれた素材を使用しています。
松島に本店をかまえる松華堂菓子店です。カステラやきなこサンドなど、新しいのに、どこか懐かしい、魅力あふれるお菓子が人気のお店です。お店自慢のカステラを手土産にいかがでしょうか?白石・竹鶏ファームの卵や盛岡・藤原養蜂場のアカシア蜂蜜など、選び抜かれた素材を使用しています。
店舗データ
住所:(松華堂菓子店)宮城県宮城郡松島町松島字町内109
電話 (松華堂菓子店)022-355-5002
営業時間 (松華堂菓子店)10:00~17:30 火曜日定休
松島のおすすめ&人気土産:松島ブリューイングカンパニー
本格醸造のクラフトビールを堪能
松島駅から徒歩15分のところにある松島ブリューイングカンパニー。
こちらでお勧めなのが松島ビール。宮城県内で初めて開発された地ビールなんです。ヘレス・ヴァイツェン・デュンケル・ボックの全4種類ございますよ。ビールの本場・ドイツから最新設備を導入し、ドイツ人ブルーマイスター直伝による本格醸造のクラフトビールを堪能しませんか。主原料の麦芽やホップもドイツから直輸入するなど、とことんこだわった地ビールなんです。
こちらでお勧めなのが松島ビール。宮城県内で初めて開発された地ビールなんです。ヘレス・ヴァイツェン・デュンケル・ボックの全4種類ございますよ。ビールの本場・ドイツから最新設備を導入し、ドイツ人ブルーマイスター直伝による本格醸造のクラフトビールを堪能しませんか。主原料の麦芽やホップもドイツから直輸入するなど、とことんこだわった地ビールなんです。
店舗データ
住所:(酒のむとう屋)宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂23
電話 (酒のむとう屋)022-354-3155
松島のおすすめ&人気土産:パンセ
おすすめは牡蠣カレーパン
松島駅から徒歩18分のところにあるパンセ。
ここでおすすめなのが牡蠣カレーパン。松島名産の牡蠣がゴロっと丸ごと入った松島ならではのカレーパンはクセになる逸品です。特製のカレーに、旨味たっぷりの牡蠣がクセになる♪松島店でしか買えない限定商品をお楽しみください。自慢の石窯で焼いたバラエティ豊かなパンを是非お楽しみください。
ここでおすすめなのが牡蠣カレーパン。松島名産の牡蠣がゴロっと丸ごと入った松島ならではのカレーパンはクセになる逸品です。特製のカレーに、旨味たっぷりの牡蠣がクセになる♪松島店でしか買えない限定商品をお楽しみください。自慢の石窯で焼いたバラエティ豊かなパンを是非お楽しみください。
店舗データ
住所:(松島店)宮城県宮城郡松島町松島字町内75番地14 松島玉手箱館1階
電話 (松島店)022-353-2844
営業時間 (松島店)(月~金)10:00~17:00 (土日祝日)9:00~17:00 年中無休
55 件