【食いだおれ太郎プリン】
このプリンは、なんとあの大阪の有名キャラクター・食いだおれ太郎人形が被っている帽子をモチーフに作られているんです。一目見ただけで大阪土産とわかるキャッチーさが魅力。社内へのお土産に買って帰れば、女子にも好評でしょう。堂島スイーツとのコラボ商品でもあるので、味にも満足できるはずですよ。
店舗データ
TEL:06-6309-5946
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16番1号(3階・在来線改札内)
営業時間:6:30~21:30
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.ekimarushinosaka.com/
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16番1号(3階・在来線改札内)
営業時間:6:30~21:30
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.ekimarushinosaka.com/
【たこ焼きソース味】
人とカブらない、少し違うお土産を選びたいという方ならこちらはいかがでしょうか。大阪の有名なおかき専門店「とよす」直営の柿の種です。大阪らしい「たこ焼きソース味」は、なんとソースだけではなく、青ノリや紅しょうがも添えられている徹底ぶり!いつでも大阪の味を思い出せます。
店舗データ
TEL:06-6631-1101
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5 大阪高島屋 B1食料品売場
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.toyosu.co.jp/kakitanekitchen/index.html
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5 大阪高島屋 B1食料品売場
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.toyosu.co.jp/kakitanekitchen/index.html
【通天閣型チョコ】
インパクトで勝負できるスイーツといえば、この通天閣型チョコクリスピーがおすすめです!こちらはなんとあのモロゾフの商品なので、チョコレートとしてのクオリティも太鼓判を押せます。職場の方などに配りやすい見た目のかわいらしさも女性や子供に大人気です。
店舗データ
【たこパティエ】
本格的なスイーツが食べたい方は、こんな面白い一品はいかがですか?丁寧に焼かれたこのパイ、なんと大阪お約束のたこ焼き味。クルミやザラメとマヨネーズソースがパイ生地の上で融合しています。サクサクな食感を楽しみながら、大阪気分を一瞬で味わえます!10個以上入って600円以下というお財布に優しい価格も嬉しいですね。
店舗データ
「大阪空港 スカイプラザ」ほか多くのお土産店で販売。
TEL:06-6840-7390
住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555
営業時間:6:30~20:00
定休日:なし
店舗公式URL:http://hyogetsudo.com/index.html
TEL:06-6840-7390
住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555
営業時間:6:30~20:00
定休日:なし
店舗公式URL:http://hyogetsudo.com/index.html
【面白い恋人】
北海道の人気お土産「白い恋人」をもじった、「面白い恋人」というクッキーも若者を中心に安定した人気があります。ゴーフルにはさまれたみたらし味クリームがくせになる!お土産で持って帰れば話に花が咲くでしょう。吉本興業が企画し販売しているのは、なんとなく納得できますね。
店舗データ
TEL:06‐6648‐4678
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11−6
営業時間:10:00~18:00 (土・日・祝 9:00~18:00)
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前11−6
営業時間:10:00~18:00 (土・日・祝 9:00~18:00)
定休日:なし
店舗公式URL:http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/
【バトンドール】
バトンドールは大阪や京都など一部でしか買うことができない、高級でレアなポッキーです。
通常のポッキーより太いプレッツェルで、バターの風味が強くなめらかな口どけになっています。
種類もミルク、ストロベリー、カフェ、アーモンド、シュガーバター、シチリアレモンなどなど…。季節ごとに新しい味にリニューアルされるので要チェックですよ。
通常のポッキーより太いプレッツェルで、バターの風味が強くなめらかな口どけになっています。
種類もミルク、ストロベリー、カフェ、アーモンド、シュガーバター、シチリアレモンなどなど…。季節ごとに新しい味にリニューアルされるので要チェックですよ。
店舗データ
電話:0120-917-111
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F
営業時間:[日~木] 10:00~20:00
[金・土] 10:00~21:00
日曜営業
定 休 日 : 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる)
店舗公式URL:http://www.glico.co.jp/batondor/
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F
営業時間:[日~木] 10:00~20:00
[金・土] 10:00~21:00
日曜営業
定 休 日 : 不定休 (阪急うめだ本店に準ずる)
店舗公式URL:http://www.glico.co.jp/batondor/
【大阪プチバナナ】
長方形でしっとりとした舌触り。スポンジには果肉入りの濃厚なバナナクリームが間に挟まっている親しみのあるスポンジケーキです。
しっかりとバナナの味わいを感じられます。東京土産代表の「東京バナナ」も有名ですが、大阪土産の「大阪プチバナナ」も負けてはいません!ぜひ、一度お試しあれ!
しっかりとバナナの味わいを感じられます。東京土産代表の「東京バナナ」も有名ですが、大阪土産の「大阪プチバナナ」も負けてはいません!ぜひ、一度お試しあれ!
店舗データ
電話:0120-55-1800
住所:〒581-0016 大阪府八尾市八尾木北2-16
営業時間:オンラインショップや各販売店にて販売
【月〜金】 9:00~18:00(オンラインショップ)
店舗公式URL:http://hyogetsudo.com/
住所:〒581-0016 大阪府八尾市八尾木北2-16
営業時間:オンラインショップや各販売店にて販売
【月〜金】 9:00~18:00(オンラインショップ)
店舗公式URL:http://hyogetsudo.com/
【りくろーおじさんの店のチーズケーキ】
デンマークの伝統ある工場から直輸入したクリームチーズを使って作られている「りくろーおじさんの店のチーズケーキ」。卵や牛乳なども厳選素材を使っているので、その味は本当に美味!底に散りばめたレーズンも味のアクセントになっていて◎なんです!冷やしても、レンジでチンして温め直しても美味しいので、色々な味わいを楽しめるところもいいですよね♪
店舗データ
電話:06-6343-1231
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F
営業時間:【日~木】 10:00~20:30
【金・土】 10:00~21:00
日曜営業
定 休 日 : 元日 (大丸梅田店に準ずる)
アクセス:JR大阪駅より徒歩3分、各線梅田駅より徒歩5分
店舗公式URL:http://www.rikuro.co.jp/
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F
営業時間:【日~木】 10:00~20:30
【金・土】 10:00~21:00
日曜営業
定 休 日 : 元日 (大丸梅田店に準ずる)
アクセス:JR大阪駅より徒歩3分、各線梅田駅より徒歩5分
店舗公式URL:http://www.rikuro.co.jp/
【森のおはぎ】
おはぎの概念を覆してしまうような可愛らしい見た目の「森のおはぎ」。カラフルな色合いに小ぶりなフォルムなので、「可愛い〜♡」というリアクションが期待できちゃいますよね!もちろん素材にもこだわり、豆は北海道の大納言小豆を使用しているそう!1個¥137〜販売されているので、色々な種類を少量ずつ買っていくと喜ばれそうですよね!
店舗データ
電話:06-6845-1250
住所:大阪府豊中市中桜塚2-25-10
営業時間:午前の部:10:00~13:00
午後の部:14:00~19:30(売り切れ次第終了)
定 休 日 : 日・月・(祝祭不定休)
住所:大阪府豊中市中桜塚2-25-10
営業時間:午前の部:10:00~13:00
午後の部:14:00~19:30(売り切れ次第終了)
定 休 日 : 日・月・(祝祭不定休)
【星果庵の金平糖】
カラフルで可愛らしい「星果庵の金平糖」。レトロでカラフルな缶に入っていて、お土産受けすること間違いなしですよね!定番の味から、抹茶やほうじ茶味といった和な味のもの、ホワイトチョコやストロベリーチョコでコーティングされたもの、ソーダ味なんかもあるんです!また珍しいものではワイン味なんかもあるんですよ!それぞれの味に合わせた色合いの缶に入っているところも◎ですよね!
店舗データ
宇治園 喫茶去 心斎橋店
電話:050-5592-4427
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-20 1F、2F
営業時間:
1F【9月】
平日:終日クローズ
土日祝:14:00~18:00(L.O17:30)
2F
10:00~20:00(L.O19:45)
宇治園(お茶売り場)
10:00~20:30
日曜営業
定 休 日 :無休
※他にも以下のところで購入できます
・伊丹空港2F土産売店
・関西国際空港2F・3F土産売店
電話:050-5592-4427
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-20 1F、2F
営業時間:
1F【9月】
平日:終日クローズ
土日祝:14:00~18:00(L.O17:30)
2F
10:00~20:00(L.O19:45)
宇治園(お茶売り場)
10:00~20:30
日曜営業
定 休 日 :無休
※他にも以下のところで購入できます
・伊丹空港2F土産売店
・関西国際空港2F・3F土産売店
【キュベットのミルフィーユ】
なんともカラフルな包み紙に包まれたスイーツは、「キュベットのミルフィーユ」です!バニラやキャラメル、アールグレイなど全10種類の味が楽しめる他、季節限定のミルフィーユもあるんです!一口サイズなので、色々な味のものを買って、お土産にしたら喜ばれそうですよね♪
店舗データ
電話:06-6624-1111
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 店タワー館 B1F
営業時間:[月~木・日] 10:00~20:00 [金・土] 10:00~20:30
定 休 日 : 不定休(ハルカス近鉄本店に準ずる)
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 店タワー館 B1F
営業時間:[月~木・日] 10:00~20:00 [金・土] 10:00~20:30
定 休 日 : 不定休(ハルカス近鉄本店に準ずる)
合わせて読みたい記事
【梅田】本当に喜ばれる梅田のスイーツ。お土産にするならコレ! - NEARLY MAG(ニアリ マグ)

梅田に観光に訪れる人や帰省する人にも、人気のお土産が集まる「阪急百貨店梅田本店」。幅広いラインナップで人気のアイテムがそろう、梅田の手土産に最適なおすすめスイーツを厳選してご紹介します。
【難波】手土産に贈りたい絶品スイーツ特集 - NEARLY MAG(ニアリ マグ)

難波エリアオススメのスイーツ特集です。手土産や、贈り物に是非オススメしたいスイーツがたくさんあるんですよ。是非チェックしてみてくださいね。
【梅田・大阪】お世話になったあの人へ。絶品和菓子を贈ろう - NEARLY MAG(ニアリ マグ)

梅田駅・大阪駅周辺人気の和菓子屋さんのご紹介です。いつもお世話になっているあの人へ美味しい和菓子を買ってプレゼントしてみませんか? 喜ばれること間違いなしの美味しい和菓子屋さんをまとめてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。
70 件