名古屋市市政資料館
映画やドラマなどロケの聖地!
1979年まで裁判所として使われていた建物を公開し、現在では重要文化財にも指定されている名古屋市市政資料館。
「華麗なる一族」「花より男子2」など挙げて行けばきりのないほど有名な作品がここで撮影されているので、館内を歩くだけでも劇中の人物になった気分に浸ることができますよ。
また40年前には実際に使われていた殺風景な留置場の独房や雑居が公開されているので、中に入り留置される気分を味わうこともできる珍しい資料館です。
「華麗なる一族」「花より男子2」など挙げて行けばきりのないほど有名な作品がここで撮影されているので、館内を歩くだけでも劇中の人物になった気分に浸ることができますよ。
また40年前には実際に使われていた殺風景な留置場の独房や雑居が公開されているので、中に入り留置される気分を味わうこともできる珍しい資料館です。
詳細情報
住所:名古屋市東区白壁1-3
開館時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)
第三木曜日 (休日の場合は第4木曜日)
年末12月29日~1月3日
入館料:無料
TEL:052-953-0051 (英語での問い合わせ否)
ホームページ http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/52-7-4-0-0-0-0-0-0-0.html
開館時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)
第三木曜日 (休日の場合は第4木曜日)
年末12月29日~1月3日
入館料:無料
TEL:052-953-0051 (英語での問い合わせ否)
ホームページ http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/52-7-4-0-0-0-0-0-0-0.html
東谷山フルーツパーク
自然に囲まれ、フルーツいっぱい!
「大曽根」駅から、高蔵寺行き「東谷橋(とうごくばし)」バス停下車 徒歩15分
市内で一番高い東谷山のふもとにあるフルーツいっぱいのフルーツパーク!
果樹園にはナシ、ウメ、カキ、モモなどの果樹が植えられている15種類の果樹が栽培され、世界の熱帯果樹温室では約95品種の熱帯果樹・亜熱帯果樹が植えられています。
また大人気なのは、くだもの館の売店で売られている採れたてのカットフルーツや搾りたてのフレッシュジュース!見て食べて楽しめます♪
市内で一番高い東谷山のふもとにあるフルーツいっぱいのフルーツパーク!
果樹園にはナシ、ウメ、カキ、モモなどの果樹が植えられている15種類の果樹が栽培され、世界の熱帯果樹温室では約95品種の熱帯果樹・亜熱帯果樹が植えられています。
また大人気なのは、くだもの館の売店で売られている採れたてのカットフルーツや搾りたてのフレッシュジュース!見て食べて楽しめます♪
詳細情報
住所:愛知県名古屋市守山区上志段味字東谷211
営業時間:9:00~16:30
休園:月 祝日振替休日の場合翌日・年末年始(12月29日~1月3日)
入園料:無料 ※世界の熱帯果樹温室のみ有料になります。大人 300円 中学生以下無料
名古屋市内在住 65歳以上の方 100円 (30名以上の団体は2割引です。)
TEL:052-736-3344
ホームページ http://www.fruitpark.org/
営業時間:9:00~16:30
休園:月 祝日振替休日の場合翌日・年末年始(12月29日~1月3日)
入園料:無料 ※世界の熱帯果樹温室のみ有料になります。大人 300円 中学生以下無料
名古屋市内在住 65歳以上の方 100円 (30名以上の団体は2割引です。)
TEL:052-736-3344
ホームページ http://www.fruitpark.org/
トヨタ産業技術記念館
モノづくりをリアルに体験!
名鉄「栄生」駅から徒歩で3分
広い館内は、繊維機械館と自動車館があり、技術の変遷をトヨタならではの本物の実物機械など150台他3,000点が展示紹介してあり、まさに圧巻です!
またテクノランドでは、織機や自動車について遊びながら学ぶことができ、週末には、子どもたちを対象にものづくりに関する様々なワークショップも開催しているので、チェックしてみてくださいね。
広い館内は、繊維機械館と自動車館があり、技術の変遷をトヨタならではの本物の実物機械など150台他3,000点が展示紹介してあり、まさに圧巻です!
またテクノランドでは、織機や自動車について遊びながら学ぶことができ、週末には、子どもたちを対象にものづくりに関する様々なワークショップも開催しているので、チェックしてみてくださいね。
詳細情報
住所:愛知県豊田市トヨタ町1番地
営業時間:月~土 9:30~17:00
休館日:日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、工場夏季休暇
入場料:大人500円・中高生300円・小学生200円・65歳以上 無料
TEL:0565-29-3355
ホームページ http://www.tcmit.org/
営業時間:月~土 9:30~17:00
休館日:日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、工場夏季休暇
入場料:大人500円・中高生300円・小学生200円・65歳以上 無料
TEL:0565-29-3355
ホームページ http://www.tcmit.org/
名古屋名物みそかつ 矢場とん
ここは、マストです!
名城線「矢場町」駅より徒歩5分
名古屋といえば、みそかつ!
矢場とんは、みそかつの元祖として昭和22年より名古屋の人々に愛されてきました。
こんがり揚げた厳選豚肉に、熟成豆味噌ベースのさらりとした味噌だれをかけたみそかつ。その味わいは、芳醇で旨味たっぷり!
意外としつこくもないので、まだ未体験の方にはオススメです。
名古屋といえば、みそかつ!
矢場とんは、みそかつの元祖として昭和22年より名古屋の人々に愛されてきました。
こんがり揚げた厳選豚肉に、熟成豆味噌ベースのさらりとした味噌だれをかけたみそかつ。その味わいは、芳醇で旨味たっぷり!
意外としつこくもないので、まだ未体験の方にはオススメです。
詳細情報
アサヒビール 名古屋工場
予約制!できたてのビールも楽しめます!
ゆとりーとライン「川宮」駅より徒歩10分
子供と一緒もOK!
ビールの製造工程やミニ知識を楽しく学べちゃうのがアサヒビール名古屋工場!
約75分かけて、係りの方がビールの製造工程などを楽しく案内してくれます。
見学後は、お楽しみのビールの試飲♪できたては、また違った美味しさで感激するはず!
お子様や飲めない方にはソフトドリンクが用意されていますよ。
子供と一緒もOK!
ビールの製造工程やミニ知識を楽しく学べちゃうのがアサヒビール名古屋工場!
約75分かけて、係りの方がビールの製造工程などを楽しく案内してくれます。
見学後は、お楽しみのビールの試飲♪できたては、また違った美味しさで感激するはず!
お子様や飲めない方にはソフトドリンクが用意されていますよ。
詳細情報
住所:愛知県名古屋市守山区西川原町318
営業時間:9:30~16:30(見学最後のスタート時間は15:00)※前日までに要予約
不定休、年末年始休
料金:見学無料
TEL:052-792-8966
電話受付時間:9:00〜17:00(休業日を除く)
ホームページ https://www.asahibeer.co.jp/brewery/nagoya/tour/
営業時間:9:30~16:30(見学最後のスタート時間は15:00)※前日までに要予約
不定休、年末年始休
料金:見学無料
TEL:052-792-8966
電話受付時間:9:00〜17:00(休業日を除く)
ホームページ https://www.asahibeer.co.jp/brewery/nagoya/tour/
旭食品サンプル製作所
職人直伝!食品サンプル製作体験教室
地下鉄「植田」駅より徒歩10分
リアルな食品サンプル作りに挑戦!
今大人気の食品サンプル!本物と見間違うほどのリアルなサンプルを見ることも度々ありますよね。
ここでは、某テレビ番組にも出演していた食品サンプル製作のプロが丁寧に教えてくれます。できた作品はインスタ映えも抜粋!
予約必須なので、予約してから訪れてくださいね♪
リアルな食品サンプル作りに挑戦!
今大人気の食品サンプル!本物と見間違うほどのリアルなサンプルを見ることも度々ありますよね。
ここでは、某テレビ番組にも出演していた食品サンプル製作のプロが丁寧に教えてくれます。できた作品はインスタ映えも抜粋!
予約必須なので、予約してから訪れてくださいね♪
詳細情報
住所:愛知県名古屋市天白区池場3-1911
営業期間 :朝9:00~夜18:00
体験:月曜日〜土曜日(要予約)10:00〜 ・14:00〜 (約2時間)の2回
ホームページ http://www.asahisample.com/taiken.html
営業期間 :朝9:00~夜18:00
体験:月曜日〜土曜日(要予約)10:00〜 ・14:00〜 (約2時間)の2回
ホームページ http://www.asahisample.com/taiken.html
東山スカイタワー
日本夜景遺産100選にも選ばれました!
地下鉄「東山公園」駅より徒歩15分
恋人の聖地!!
名古屋市制100年を記念して建設されたスカイタワーは、地上134mの展望タワー!
4階と5階には展望フロアがあり、ここから見える景色が日本の夜景100選に認定されているだけあって、とっても美しいですよ。
またここは恋人の聖地としても有名なので、カップルの方にもオススメ!
忘れられない夜景と思い出を作りましょう♪
恋人の聖地!!
名古屋市制100年を記念して建設されたスカイタワーは、地上134mの展望タワー!
4階と5階には展望フロアがあり、ここから見える景色が日本の夜景100選に認定されているだけあって、とっても美しいですよ。
またここは恋人の聖地としても有名なので、カップルの方にもオススメ!
忘れられない夜景と思い出を作りましょう♪
詳細情報
住所:愛知県名古屋市千種区田代町瓶杁1-8
営業時間:9:00~21:30(入館21:00まで)
定休日:毎週月曜日・年末年始(12月29日~1月1日)
入場料:大人(高校生以上)300円 中学生以下 無料
TEL:052-781-5586
ホームページ http://www.higashiyamaskytower.jp/
営業時間:9:00~21:30(入館21:00まで)
定休日:毎週月曜日・年末年始(12月29日~1月1日)
入場料:大人(高校生以上)300円 中学生以下 無料
TEL:052-781-5586
ホームページ http://www.higashiyamaskytower.jp/
柳橋中央市場
プロに混じって買い物体験!
「名古屋」駅より徒歩10分
朝食やランチにも!
明治時代から続く民間市場である柳橋中央市場は、鮮魚を中心に販売されており、プロに混じって楽しくお買い物をすることができます♪
またテレビなどで紹介される新鮮な魚を食べることができる飲食店も多いので、朝食やランチにもバッチリ!
朝から活動したい!という方にはオススメのスポットです。
朝食やランチにも!
明治時代から続く民間市場である柳橋中央市場は、鮮魚を中心に販売されており、プロに混じって楽しくお買い物をすることができます♪
またテレビなどで紹介される新鮮な魚を食べることができる飲食店も多いので、朝食やランチにもバッチリ!
朝から活動したい!という方にはオススメのスポットです。
詳細情報
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11−3
営業時間:店舗により異なる(買い付けは午前4時〜10時頃まで)
入場料:無料
TEL:052-581-8111
ホームページ http://www.marunaka-center.co.jp/index.php
営業時間:店舗により異なる(買い付けは午前4時〜10時頃まで)
入場料:無料
TEL:052-581-8111
ホームページ http://www.marunaka-center.co.jp/index.php
サツキとメイの家
映画のまま!メイやトトロにも会えるかも!
東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園」駅すぐ
宮崎駿監督の映画「となりのトトロ」に登場する姉妹、サツキとメイが住むお家を映画のまま再現されており、大好きな人には堪らないスポット!
実は2005年に開催された愛・地球博で人気を博したパビリオンの1つで、季節ごとに演出も変わるので、何度行っても世界観に浸って楽しむことができますよ♪
宮崎駿監督の映画「となりのトトロ」に登場する姉妹、サツキとメイが住むお家を映画のまま再現されており、大好きな人には堪らないスポット!
実は2005年に開催された愛・地球博で人気を博したパビリオンの1つで、季節ごとに演出も変わるので、何度行っても世界観に浸って楽しむことができますよ♪
詳細情報
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
開館時間:平日:10:00〜16:30 / 土日祝:9:30〜16:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)及び年末年始(12月29日〜1月1日)
※春休み・夏休み・冬休み期間中は月曜日も開館。
入場料金:大人510円/4歳以上、中学生以下250円
ホームページ https://www.aichi-koen.com/moricoro/shisetsu/satsukitomei/
開館時間:平日:10:00〜16:30 / 土日祝:9:30〜16:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)及び年末年始(12月29日〜1月1日)
※春休み・夏休み・冬休み期間中は月曜日も開館。
入場料金:大人510円/4歳以上、中学生以下250円
ホームページ https://www.aichi-koen.com/moricoro/shisetsu/satsukitomei/
64 件