いち井
新潟で一番人気のラーメン店
JR宮内駅より徒歩12分にある【いち井】
ここのお店は、新潟で一番人気とも言われているお店で、コンビニとコラボしたラーメンが出ているほどの人気店でもあります。醤油ラーメン好きが並んででも食べたくなる塩ラーメン(¥850)が有名です。濃厚な塩スープは、「白湯」と「新潟県佐渡産の焼きあご」を長時間煮込んで作られているそう。上品な味がするラーメンで感動するほどの美味しさ。まだ食べてない地元の方も、新潟で観光を考えている方にもオススメです!
ここのお店は、新潟で一番人気とも言われているお店で、コンビニとコラボしたラーメンが出ているほどの人気店でもあります。醤油ラーメン好きが並んででも食べたくなる塩ラーメン(¥850)が有名です。濃厚な塩スープは、「白湯」と「新潟県佐渡産の焼きあご」を長時間煮込んで作られているそう。上品な味がするラーメンで感動するほどの美味しさ。まだ食べてない地元の方も、新潟で観光を考えている方にもオススメです!
店舗データ
TEL:0258-37-6521
住所:新潟県長岡市曙1-1-5
営業時間
[月~金]11:30~14:00過ぎ
[土、祝]11:30~14:00過ぎ
定休日:日曜・第1月曜
住所:新潟県長岡市曙1-1-5
営業時間
[月~金]11:30~14:00過ぎ
[土、祝]11:30~14:00過ぎ
定休日:日曜・第1月曜
麺屋あごすけ
飛魚(あご)出汁が絶品のラーメン店
北陸道上越IC下車15分にある【麺屋あごすけ】
ここのお店は、過去に大つけ麺博で全国3位に輝いた経歴がある全国的にも有名なお店です。ラーメンの種類は、塩、醤油、豚骨、限定メニューなど豊富なメニューがあります。まず、食べるべきは、旨塩鶏麺!!コクのある鶏の旨味と体に優しく上品に染み渡るように感じるあご出汁が最高。ぜひ行ってみてくださいね。
ここのお店は、過去に大つけ麺博で全国3位に輝いた経歴がある全国的にも有名なお店です。ラーメンの種類は、塩、醤油、豚骨、限定メニューなど豊富なメニューがあります。まず、食べるべきは、旨塩鶏麺!!コクのある鶏の旨味と体に優しく上品に染み渡るように感じるあご出汁が最高。ぜひ行ってみてくださいね。
店舗データ
TEL:025-545-3335
住所:新潟県上越市大字下門前1650
営業時間
[平日]
11:30~14:30 17:30~21:00
[土・日・祝]
11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日:水曜日
住所:新潟県上越市大字下門前1650
営業時間
[平日]
11:30~14:30 17:30~21:00
[土・日・祝]
11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日:水曜日
麺の風 祥気
優しい塩そばが食べたいときはここ
関越自動車道の長岡インターから車で約7分にある【麺の風 祥気】
長岡市はラーメンの超激戦区で、ここのお店はその中でも人気店です。おすすめはなんと言っても塩そば。スープが透き通っていて美しい。鶏の旨みを完全に抽出したからこそ、透き通っていても出るほどの香りや旨み。柚子も効いていてとても美味しいですよ。女性にも大人気です。
長岡市はラーメンの超激戦区で、ここのお店はその中でも人気店です。おすすめはなんと言っても塩そば。スープが透き通っていて美しい。鶏の旨みを完全に抽出したからこそ、透き通っていても出るほどの香りや旨み。柚子も効いていてとても美味しいですよ。女性にも大人気です。
店舗データ
TEL:0258-29-6232
住所:新潟県長岡市寺島町729
営業時間
[火~金]
11:00~15:30
17:00~20:30
[土・日・祝]
11:00~20:00
日曜営業
定休日:月曜
住所:新潟県長岡市寺島町729
営業時間
[火~金]
11:00~15:30
17:00~20:30
[土・日・祝]
11:00~20:00
日曜営業
定休日:月曜
滋魂
背脂たっぷりラーメンはここ
JR新潟駅から車で約17分にある【滋魂】
ここのお店のおすすめは、中華そば(¥700)です。スープは、煮干しと醤油で濃く、しっかりした味付けかつベースがあっさりしていて柚子も入っているのでそんなに重たくない絶妙なスープ。麺は、太ストレート麺でもちもちですよ〜!
ここのお店のおすすめは、中華そば(¥700)です。スープは、煮干しと醤油で濃く、しっかりした味付けかつベースがあっさりしていて柚子も入っているのでそんなに重たくない絶妙なスープ。麺は、太ストレート麺でもちもちですよ〜!
店舗データ
TEL:025-272-9260
住所:新潟県新潟市東区松崎1-1-28
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
日曜営業
定休日:水曜
住所:新潟県新潟市東区松崎1-1-28
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
日曜営業
定休日:水曜
青島食堂 宮内駅前店
生姜醤油ラーメンの聖地
JR信越本線・上越線宮内駅前広場に隣接された【青島食堂】
かなり歴史を感じる外観は、映画のセットで使われてもおかしくないような雰囲気のお店。おすすめは、青島チャーシュー。濃い醤油味ですがほのかに香る生姜があっさりしていて美味しい。チャーシューは薄きりで肉汁とマッチしたスープがこくが出てより美味しくなりますよ。どこか懐かしい味のラーメンと雰囲気です。ぜひ足を運んでみてください。
かなり歴史を感じる外観は、映画のセットで使われてもおかしくないような雰囲気のお店。おすすめは、青島チャーシュー。濃い醤油味ですがほのかに香る生姜があっさりしていて美味しい。チャーシューは薄きりで肉汁とマッチしたスープがこくが出てより美味しくなりますよ。どこか懐かしい味のラーメンと雰囲気です。ぜひ足を運んでみてください。
店舗データ
TEL:0258-34-1186
住所:新潟県長岡市宮内3-5-3
営業時間
11:00~20:00
日曜営業
定休日:第3水曜日(1月1日休み)
住所:新潟県長岡市宮内3-5-3
営業時間
11:00~20:00
日曜営業
定休日:第3水曜日(1月1日休み)
龍馬軒
こだわりの自家製麺で作るラーメン
上信越自動車道 上越高田ICより車で1分にある【龍馬軒】
ここのお店は、まさに龍馬伝に出てそうな雰囲気の内観と外観です。麺は、四種類の湯を使い分けて作る自家製麺でほのかにかおる小麦が美味しい。数量限定ではあるが、鶏塩麺がおすすめ。金色に輝くスープが美しい。調理人のこだわりが伝わってくるラーメンです。担々麺も美味しいですよ。
ここのお店は、まさに龍馬伝に出てそうな雰囲気の内観と外観です。麺は、四種類の湯を使い分けて作る自家製麺でほのかにかおる小麦が美味しい。数量限定ではあるが、鶏塩麺がおすすめ。金色に輝くスープが美しい。調理人のこだわりが伝わってくるラーメンです。担々麺も美味しいですよ。
店舗データ
TEL:025-526-7751
住所:新潟県上越市上中田北部土地区画整理事業8街区1画地
営業時間
【昼】11:00 ~ 14:30(LO)
【夜】18:00 ~ 21:00(LO)
日曜営業
定休日:毎週月曜日 ※祝日含む
住所:新潟県上越市上中田北部土地区画整理事業8街区1画地
営業時間
【昼】11:00 ~ 14:30(LO)
【夜】18:00 ~ 21:00(LO)
日曜営業
定休日:毎週月曜日 ※祝日含む
杭州飯店
燕背脂ラーメンの元祖
JR弥彦線「西燕」駅より徒歩10分にある【杭州飯店】
ここのお店は、燕背脂ラーメンの元祖と崇められるほどの人気老舗店。お店の中は、なんと80席もあるほどの広々店内。おすすめは、やはり中華そば(¥800)。うどんのような極太麺で大量の背脂にまとったスープ。豚骨と煮干しのWスープで背脂が入ることでまろやかさが出ています。創業以来継ぎ足しで作る秘伝のスープ。ぜひ一度は食べてみたいですね。
ここのお店は、燕背脂ラーメンの元祖と崇められるほどの人気老舗店。お店の中は、なんと80席もあるほどの広々店内。おすすめは、やはり中華そば(¥800)。うどんのような極太麺で大量の背脂にまとったスープ。豚骨と煮干しのWスープで背脂が入ることでまろやかさが出ています。創業以来継ぎ足しで作る秘伝のスープ。ぜひ一度は食べてみたいですね。
店舗データ
TEL:0256-64-3770
住所:新潟県燕市燕49-4
営業時間
[平日]
11:00〜14:30
17:00〜19:50(L.O.)
[土・日・祝]
11:00〜19:50(L.O.)
ただし売切れ次第終了。
日曜営業
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み、他に月1回だけ月・火連休になることあり)
住所:新潟県燕市燕49-4
営業時間
[平日]
11:00〜14:30
17:00〜19:50(L.O.)
[土・日・祝]
11:00〜19:50(L.O.)
ただし売切れ次第終了。
日曜営業
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み、他に月1回だけ月・火連休になることあり)
青島食堂 曲新町店
青島食堂の曲新町店!
JR宮内駅より徒歩4分にある【青島食堂 曲新町店】
ここのお店は、新潟で大人気。青島食堂の曲新町店です。五大ラーメンと言われる生姜ラーメンで人気のお店です。やはり青島食堂での人気はどこの店舗でも青島チャーシュー!どの店舗でも変わらない味を提供していて、安心して食べれるので地元の人に愛され続けていますね!
ここのお店は、新潟で大人気。青島食堂の曲新町店です。五大ラーメンと言われる生姜ラーメンで人気のお店です。やはり青島食堂での人気はどこの店舗でも青島チャーシュー!どの店舗でも変わらない味を提供していて、安心して食べれるので地元の人に愛され続けていますね!
店舗データ
TEL:0258-36-1253
住所:新潟県長岡市曲新町3-12-22
営業時間
11:00~20:00
日曜営業
定休日:第3木曜日
住所:新潟県長岡市曲新町3-12-22
営業時間
11:00~20:00
日曜営業
定休日:第3木曜日
ラーメン二郎 新潟店
あの二郎を新潟で!
新潟駅、万代口より、徒歩10分にある【ラーメン二郎 新潟店】
あのラーメン二郎の新潟店です。今では、二郎系ラーメンと言葉があるほど全国的に言わずと知れたラーメン店ですね。それを新潟でもお食べれるのは嬉しいです。二郎といえば私語禁止や、様々なルールがあるので気をつけてくださいね。初めての方は、小を注文することをお勧めします。
あのラーメン二郎の新潟店です。今では、二郎系ラーメンと言葉があるほど全国的に言わずと知れたラーメン店ですね。それを新潟でもお食べれるのは嬉しいです。二郎といえば私語禁止や、様々なルールがあるので気をつけてくださいね。初めての方は、小を注文することをお勧めします。
店舗データ
TEL:不明
住所:新潟県新潟市中央区万代5-2-8
営業時間
[火~金]
11:00~14:00 16:30~22:00
[土・日]
10:00~16:00
日曜営業
定休日:月曜日、第1・第3日曜日、祝日
住所:新潟県新潟市中央区万代5-2-8
営業時間
[火~金]
11:00~14:00 16:30~22:00
[土・日]
10:00~16:00
日曜営業
定休日:月曜日、第1・第3日曜日、祝日
ラーメン いっとうや
新潟のレジェンドラーメン
新潟駅 南口より徒歩18分ほどのところにある【いっとうや】
ここのお店は、魚介系と動物系をバランスよく調和したWスープで、人気は、「かさね醤油」。チャーシューの香ばしさをプラスされてコクが出て旨い。巨大なチャーシューのバラ肉は、ゆでる、一晩タレに漬け込む、鉄板で焼くという手間をかけていて、スープとの相性が絶妙です。
ここのお店は、魚介系と動物系をバランスよく調和したWスープで、人気は、「かさね醤油」。チャーシューの香ばしさをプラスされてコクが出て旨い。巨大なチャーシューのバラ肉は、ゆでる、一晩タレに漬け込む、鉄板で焼くという手間をかけていて、スープとの相性が絶妙です。
店舗データ
TEL:025-241-8325
住所:新潟県新潟市中央区紫竹山3-5-23
営業時間
11:00~21:00(L.O.)(スープが無くなり次第閉店)
日曜営業
定休日:無休
住所:新潟県新潟市中央区紫竹山3-5-23
営業時間
11:00~21:00(L.O.)(スープが無くなり次第閉店)
日曜営業
定休日:無休
駅南けやき通り店
新潟あっさり醤油ラーメン!
JR新潟駅の南口から徒歩で約3分にある【三吉屋 駅南けやき通り店】
本店が創業60年以上のラーメン店の駅南けやき通り店です。こちらのお店の店主がそちらの本店の先代の元で修行していたようです。見た目は、シンプルなラーメン。チャーシューは脂身が少ないタイプでしっかりお肉を味わえます。ベースのスープは豚骨と煮干しで鶏油の香りがいいですよ。黄金色に輝くスープをぜひ食べてみてください。
本店が創業60年以上のラーメン店の駅南けやき通り店です。こちらのお店の店主がそちらの本店の先代の元で修行していたようです。見た目は、シンプルなラーメン。チャーシューは脂身が少ないタイプでしっかりお肉を味わえます。ベースのスープは豚骨と煮干しで鶏油の香りがいいですよ。黄金色に輝くスープをぜひ食べてみてください。
店舗データ
TEL:025-241-0937
住所:新潟県新潟市中央区米山1-6-10
営業時間
11:00~14:00
17:30~23:00
日曜営業
定休日:月曜、火曜
住所:新潟県新潟市中央区米山1-6-10
営業時間
11:00~14:00
17:30~23:00
日曜営業
定休日:月曜、火曜